カタカナカードを無料でダウンロード、プリントアウトできます。幼児や小学生のカタカナ学習にお役立てください。
カタカナカード
50音(アイウ〜ワヲン)
濁音(ガギグ〜ブベボ)


よう音(キャキュキョ〜ピャピュピョ)
全て(アイウ〜ピャピュピョ)


カタカナカードの使い方
- 印刷する
- 線に沿って切る
- 必要に応じて、ラミネートや厚紙に貼る
- 遊ぶ
カタカナカードの遊び方例
1. カタカナしりとり(アイス → スイカ)
遊び方:カードを並べてカタカナで書かれた言葉でしりとりをしていきます。
ポイント:カタカナ語(アイス、バナナ、テレビなど)に自然と触れられます。
2. まちがいさがしカード
遊び方:「ア」と「カ」など、似ている文字を2枚見せて「どっちがア?」とクイズにします。
ポイント:形のちがいに注目することで、読み間違いが減っていきます。
3. カタカナビンゴ
ポイント:耳で聞いて選ぶので、聴覚と文字の結びつきが強まります。
遊び方:9枚のカタカナカードを選び、読み上げた文字が出たら裏返していきます。ビンゴになったら大成功!