英単語フラッシュカードを無料でダウンロードできます。形や色、フルーツ、野菜、乗り物、動物、天気、曜日、身の回りのもの、体のパーツ、動作の名前など基本的な英単語をフラッシュカードにしました。ぜひご活用ください。
形・色の名前カード
形(Shapes)の名前カードに含まれる単語
circle, triangle, square, rhombus, rectangle, trapezoid, oval, star, pentagon, hexagon, heptago, octagon, cube, pyramid, cylinder, crescent
色(Colors)の名前カードに含まれる単語
red, blue, yellow, green, orange, purple, black, white, brown, pink, gray


フルーツ・野菜の名前カード
フルーツ(Fruits)の名前カードに含まれる単語
Apple(りんご)、Banana(バナナ)、Orange(オレンジ)、Strawberry(いちご)、Grapes(ぶどう)、Pineapple(パイナップル)、Watermelon(すいか)、Peach(もも)、Lemon(レモン)、Cherry(さくらんぼ)、Mango(マンゴー)、Blueberry(ブルーベリー)
野菜(Vegetables)の名前カードに含まれる単語
Carrot(にんじん)、Potato(じゃがいも)、Tomato(トマト)、Corn(とうもろこし)、Onion(たまねぎ)、Broccoli(ブロッコリー)、Cabbage(キャベツ)、Pumpkin(かぼちゃ)、Cucumber(きゅうり)、Peas(グリーンピース)、Spinach(ほうれんそう)、Lettuce(レタス)


動物・乗り物の名前カード
動物(Animals)の名前カードに含まれる単語
Dog(いぬ)、Cat(ねこ)、Rabbit(うさぎ)、Elephant(ぞう)、Lion(ライオン)、Tiger(とら)、Monkey(さる)、Bear(くま)、Giraffe(きりん)、Zebra(しまうま)、Pig(ぶた)、Horse(うま)
乗り物(Vehicles)の名前カードに含まれる単語
Car(くるま)、Bus(バス)、Train(でんしゃ)、Airplane(ひこうき)、Bicycle(じてんしゃ)、Boat(ボート)、Truck(トラック)、Motorcycle(オートバイ)、Helicopter(ヘリコプター)、Taxi(タクシー)、Fire truck(しょうぼうしゃ)、Ambulance(きゅうきゅうしゃ)


天気・曜日の名前カード
天気(Weather)の名前カードに含まれる単語
Sunny(はれ)、Cloudy(くもり)、Rainy(あめ)、Snowy(ゆき)、Windy(かぜがつよい)、Stormy(あらし/かみなり)、Foggy(きり)、Hot(あつい)、Cold(さむい)、Warm(あたたかい)、Cool(すずしい)、Rainbow(にじ)
曜日(Days of the Week)の名前カードに含まれる単語
Monday(月曜日)、Tuesday(火曜日)、Wednesday(水曜日)、Thursday(木曜日)、Friday(金曜日)、Saturday(土曜日)、Sunday(日曜日)、Today(きょう)、Yesterday(きのう)、Tomorrow(あした)、Weekend(週末:土日)、Weekday(平日:月〜金)


身の回りのもの・体のパーツの名前カード
身の回りのもの(Everyday Objects)の名前カードに含まれる単語
Chair(いす)、Table(テーブル)、Cup(コップ)、Spoon(スプーン)、Toothbrush(はぶらし)、Towel(タオル)、Bag(かばん)、Socks(くつした)、Shoes(くつ)、Bed(ベッド)、Clock(とけい)、Book(ほん)
体のパーツ(Body Parts)の名前カードに含まれる単語
Head(あたま)、Face(かお)、Eyes(め)、Ears(みみ)、Nose(はな)、Mouth(くち)、Shoulders(かた)、Arms(うで)、Hands(て)、Legs(あし)、Feet(あし・足先)、Tummy(おなか)


服・動作やアクションの名前カード
服(Clothes)の名前カードに含まれる単語
Shirt(シャツ)、T-shirt(Tシャツ)、Pants(ズボン)、Skirt(スカート)、Dress(ワンピース)、Jacket(ジャケット)、Coat(コート)、Hat(ぼうし)、Gloves(てぶくろ)、Scarf(マフラー)、Diaper(オムツ)、Cap(ぼうし)
動作・アクション(Actions)の名前カードに含まれる単語
Jump(ジャンプする)、Run(はしる)、Walk(あるく)、Sit(すわる)、Stand(たつ)、Clap(手をたたく)、Dance(おどる)、Sleep(ねる)、Eat(たべる)、Drink(のむ)、Smile(にっこりわらう)、Cry(なく)


印刷データの使い方
- 印刷する
- 線に沿って切る
- 必要に応じて、ラミネートや厚紙に貼る
- 遊ぶ
フラッシュカードの使い方・遊び方
1. 「カードさがしゲーム」
おうちの中にカードをかくして「Appleはどこかな?」と宝探し。見つけたら「I found apple!」と言ってみよう。体を動かしながら自然と単語を覚えられます!
2. 「まねっこあそび」で発音もバッチリ!
カードを見せながら「Look! Dog!」と大人が言い、子どもに同じようにまねしてもらいます。「ドッグ!」と元気に声を出すことで、発音も一緒に覚えられます。
3. 「シャッフルしてえらんで!」
数枚のカードを裏向きに置き、好きなカードを1枚ひいて「What’s this?」→「It’s a banana!」などのやりとりをします。
4. 「同じカードどーれだ?」
同じ絵のペアを作って、神経衰弱のように遊びます。裏返したカードをめくって「Car!」「Bear!」と声に出すことで、語彙も定着しやすい。
5. 「今日の1枚」で毎日コツコツ!
毎日1枚だけ選んで、その単語をテーマに日常に取り入れてみましょう。たとえば「orange」ならオレンジを食べながら「It’s orange!」と声に出すのもおすすめ。