ピアノのぬりえを無料でダウンロード

音楽が好きなお子さんにぴったり!ピアノのぬりえを無料でダウンロードできるページです。ぬりえ初心者の幼児さんにも塗りやすいシンプルなデザイン。色を塗りながら、「ドレミってなに?」「ピアノはどんな音?」など、音楽への興味や感性を育てるきっかけにもなります。おうち遊びや、音楽会前の導入にもおすすめです!

ピアノのぬりえ


ぬりえの効果と活用アイデア

ピアノのぬりえは、楽しく塗るだけでなく、知育効果や音楽への導入にもぴったり!

  • 手先の器用さや集中力を育てる
     鍵盤を一つひとつ丁寧に塗ることで、運筆力や集中力アップ!
  • 色彩感覚と表現力が広がる
     「白黒の鍵盤だけじゃないよ!カラフルピアノにしてみよう」など、自由な発想を楽しめます。
  • 音楽や楽器への関心を育む
     「ピアノってどんな音?」「音符ってなに?」といった興味のきっかけに♪

>「楽しく遊んでいたら身についていた」を目指して

「楽しく遊んでいたら身についていた」を目指して

ひらがな、数字、英語…。子育てをしていると身につけてほしい知識やスキルが次々と浮かんできて、お勉強させた方がいいのかな?習い事を増やす?と悩みがたえません。

でも冷静になると、今は小さな子どもも中学、高校、大学、そして社会人とこれから学びを続けていくために、最も重要なのは、「学びを楽しむ力」なのではないかと思うのです。

書字や計算の練習を繰り返すトレーニングはできるだけ先延ばしにして、好きなことを楽しんでいるうちに、学校での学びの素地が養われていた。そんな環境を目指して、楽しいプリント制作を心がけています。

CTR IMG